タイトルイメージ
本文へジャンプ


   
    

   <CONTENNTS 4>

   
ACEA

 ● 定義表   



ACEAの規格は下記の通りである。
YACCOの各エンジンオイルの規格は、日米を含めた世界各国で一般的なAPIよりも、ACEAを重視している。

これは特段YACCOに限らず、環境基準と規制の厳格なヨーロッパのOILメーカーとしては、至極スタンダートに
要求されるテーマである。


分類 規格 内容 制定

ガソリン
ディーゼル
  低フリクション 低粘度 省燃費 高性能エンジン油 ディーゼル ロングドレイン  
A1/B1     2008
A3/B3     2008
A3/B4        2008
A5/B5     2008
 
アフタートリートメント
付加
ガソリン
ディーゼル
  DPF,TWC対応
オイル
低リン 低灰分 低粘度省燃費 高せん断
安定性
   
C1 500ppm以下 0.5wt%
以下
    2008
C2 700~900ppm
以下
0.8wt%
以下
    2008
C3 700~900ppm
以下
0.8wt%
以下
    2008
C4 900ppm
以下
0.5wt%
以下
    2008

高負荷
ディーゼル
    EURO1~4
対応エンジン
ロング
ドレイン
EGR, DPF 低硫黄
軽油
   
E4         2008
E6   50ppm
上限
  2008
E7         2008
E9       2008



API規格そのものよりも、ACEAが要求している試験規格は非常に厳しい。
具体的にはオイルの耐久性と省燃費性能に加えて有害物質削減性能もかなり高い基準で重視している。

更には、各自動車メーカーが独自に制定している社内基準規格をパスする事も、各商品の特性によって必要に
なってくる。

2004年制定ACEAから、A2, B2 の「一般規格」は廃止されており、ガソリン車・ディーゼル車の
その共用として使用できるA/Bカテゴリーに、統一された。

内容的にはより省燃費、低フリクション、ロングライフ に沿った規格制定が成されている。

また、DPF対応を包括したCカテゴリーの規格も追加されている。





                      BACK         NEXT (NOW CONSTRUCT)